平澤芽衣と裕木真生を久々に見れた。
でっかいフェスで持ち時間10分以下だと出てもあんまり意味ない気がしてきた。
昨日、タイトル未定みたけどツーマンで持ち時間40分。あれぐらいできる曲数をもってようやく闘えるスタートラインかもしれない。
ネモフィラも終了で、こまぷらも終わるからNGIPが終了
あたぱちの中の人のツイート
https://twitter.com/pi_pi_pi1024/status/1536330107522285569?s=20&t=yKHabYXIS38g6XyZStKFAg
それでも、あたぱちメンバーは強いhttps://twitter.com/tenkamiyuyu/status/1536211695185833985?s=20&t=HSBU03DER-RI_r1o7dAA0Q
昨日の最前管理の件もそうなんだけど、いつも話題のお気持ちとは違って内部通報案件なんだな。
フラフラっとあっちを見に行ったら、あたぱちの件で大騒ぎになっている。活動停止にするかグループごとどこかに移籍させるしか方法はないような気がする
ステージをみると推したくなる人とTwitterをみて推したくなる人と配信をみて推したくなる人が同一なら良いけど別だった場合の対処の方法が知りたい
ツイを見ていると行政の人でもなく施設側の人でもなく、ましてや運営の人でもないひとが意見というより指示命令を出しちゃう人がいるなあ。テレビの影響で自分もできると勘違いしちゃったんだな。まだ医療関係者ならその知見に基づいてアドバイスはできるけど。
あとそう言えば人と人の間隔をあけるのが一般的になってきているけどギュウギュウの世界感はもどるのだろうか?と言うか荷物を足元じゃなくて自然発生的に一か所に固めるっていうのも戻るのだろうか?
そう言えば、声出し現場で動画を撮っている人いたけど、動画を見直すとたぶんヲタクの声しか聞こえなくない?
さてと、連投したのでおとなしくします
TIFのメインステージ自体が魅力が全然ないって言うのがホントそれ
各人の課金状況ってアイドル側にみえちゃうし他のヲタクを制するためだけに課金しまくる人がでてくるしあまり気持ちの良いものではないけど、その辺、アイドルと特典会でどう会話してんだろ?
過去の投稿にさかのぼってみるとみんな今のTIFに否定的。特になんとか争奪戦。アイドル側はやる気満々なんですけどね。
声出し解禁になってきたけど箱の考え次第なのでどの辺が最後まで消極的かな
いーろんますくさんがいーろんなことしそうなのでついからひなんばしょをかんがえにきました
Twitterが復旧した
なんとかみることはできたがTwitter不具合ってトレンド入りしているのに嬉しそうに告知しているのがいる。リストとか使えないのに気がついてないな。これはもっている運がないわ。
Mastodol(マストドル)は「アイドル」に関するMastodonのインスタンス(サーバー)です。